評価:
0
0
0
0
フォロー: 0
フォロワー: 1
このユーザーは最後にログインしてから時間が経っています
元素がすきです。
理系イラストが得意です。理系じゃなくても喜んでお仕事します。
ーーーーー
【メリット】
・中性的なイラストが得意です。
・目力のある絵を描きます。
・彩度は低めです。
・少年漫画を趣味でかいてることもあり、比較的かくと童顔が多いです。
・和、中華、クラシカル、アンティーク、レトロなものが得意です。
・ロリィタ(ロリータ)得意です。着物も得意です。ややこしい服が好きです。
・細かい絵と言われがちです。
・絵柄は少年漫画系だと思います。
・独特とも言われがちです。
・人外をかくと和風・中華の妖怪ミックスになります。
・妖怪・神仏が好きです。
・理系の背景もかけます。が、自分の趣味であるアンティーク調が出やすいです。
【デメリット】
・流行りのキラキラ系はかけません。
・オリジナルのメカも得意では無いです。
資料があればかけますが、自分がメカでかけるのは新幹線程度です。
・萌え系のような目がキラキラしてるのもかけません。
私は人を殺すかのような目が好きなのと、得意です。そういう目を好んでいます。
・人外はそこまで得意では無いです。
【お願い】
・明確で細かい指示があると納期が早いと思います。
・曖昧でお任せ、になると、私自身、世界観が独特で強いタイプなので自分の趣味が出やすくなります。
・R18は内容によります。もしかしたら文章の方がR18は強いかもしれません。
・基本的にお受けしたお仕事はSNSで公開します。公開されたくない方はオプションで非公開を購入するか、オプションで設定していないところはメッセージで非公開という旨をお取引の最初の方で伝えてください。
・印刷物の場合、私の彩度の低さでは印刷物に支障が出る場合があります。(RGB入稿ができる印刷所をお勧めします)そのため彩度に注意するためにもCMYKで作業しますし、一度ご自身のプリンターなどでも確認をしていただきたいと考えています。お客さまにお願いするのも恐縮なのですが、印刷物の場合は私も注意しますし、最初に入念に話し合いたいと考えています。よろしくお願いします。
【買取について】
・基本ロゴ・タイトルは買取でお願いします。
よろしくお願いします。
会社員の時にはデザイナー、DTPオペとして名刺、冊子、チラシ、パンフレット、ポスターを作っていました。お店・会社のロゴも作っています。200P以上ある冊子を一人で担当したこともあります。イラストもかいて、子供向けの冊子を作ったこともあります。市の事業に主に携わっていました。そのため配布された数は多いと思います。
普段は元素擬人化の同人誌を趣味で作っています。イラストも企画展に出展していたりします。主にコミケとコミティア、博ふぇす!、おもバザに出展しています。
また、同じく趣味でジャンプルーキーにバトル系少年漫画をちまちまとかいています。
イラストをかき、自分で組版やデザインを行うことが楽しくてしょうがないです。
2022年にはオーストラリア展示・書籍収録が決まっています。
受注状況 | ご依頼いただけません |
---|---|
制作環境 | クリップスタジオ、Illustrator、Photoshop |
登録タグ |
A4サイズ、イラストのみ | 8,000円 |
---|---|
A5サイズ、イラストのみ | 6,000円 |
SNSなどの小さいアイコン | 3,500円 |
ロゴデザイン(買取) | 5,000円 |
タイトルデザイン(買取) | 5,000円 |